【実体験】勉強になる漫画。小学生におすすめのマンガ6選

勉強になる漫画のおすすめを小学生向けに紹介

小学生の子どもに本を読んでほしい……

勉強になる漫画なら読んでくれるかも……

こんな風に考える保護者の方は多いです

読書が苦手な子でも、漫画を活用すれば知識をどんどん吸収できます

この記事では、小学生の息子が実際に読んでよかった勉強になる漫画を紹介します

息子

ボクが実際によんでテストの点が上がった漫画を紹介するね。文字がたくさん並んでいる本が苦手な子でも読める本ばかりだから安心してね

管理人ママ

受験する子もしない子も楽しめる本を紹介するよ。漫画はよめるけど文字が苦手な子におすすめ

この記事の著者

管理人ママ

  • 年間250冊以上、学習まんが1000冊以上の読書家
  • 元教諭で2児のママ
  • 元大手アウトドア店員

ラニ@元教諭で2児のママ

当サイトについて

当サイトは、子どもにおすすめの学習まんがを紹介しています。小学生の子どもに学習まんがを「1ヶ月75冊」買い与えた結果、成績が楽々アップしました。

  • 歴史まんがやシリーズモノは全巻そろえて子どもに渡す
  • 文字が苦手ならイラスト多めの本でもOK
  • すぐ手の届くところに本を設置する
  • たくさん読むことで知識が定着する

など、まんがで学ぶときにはちょっとしたコツがあります。アウトドアの仕事でえた知識も交えつつ、勉強になるまんがを紹介します

アウトドア経験:沢登り、カヤック、キャニオニング、クライミング、リードクライミング、登山(屋久島、冬山など)、ケービング、サーフィン、サップetc

読書経験:学習まんが1000冊以上

もくじ

歴史漫画タイムワープシリーズ

歴史まんがタイムワープシリーズ全巻セット
わが家の本棚

ギャグ漫画をよみながら日本史について学べる本です

日本の歴史に関する漫画はたくさん出ていますが、中でもタイムワープシリーズはギャグ要素が一番強いです

コミックに近い感覚で読み進めることができ、文字が苦手な子でもスイスイ読めるようにコラムページを間に挟んでいます

安心ポイント

歴史漫画は全巻セットで購入することをおすすめします

子どもが興味のあるうちに、次から次へと読みすすめることができるように用意しておきましょう

上記のセットには、縄文時代が入っていないので

別で購入するといいですよ↓

管理人ママ

歴史漫画の入門書として使える本。文字が少なく読みやすいのが特徴。歴史漫画はこの本から読み始めて、もう少し詳しい情報がのっている集英社、角川、小学館の日本の歴史シリーズにうつるといいよ

はたらく細胞シリーズ

はたらく細胞の本、全巻セットとシリーズ全ての写真
わが家の本棚

はたらく細胞

人のからだの仕組みについて漫画でたのしく学べる本です

赤血球や白血球が擬人化され、人の体の中で働いているという設定で話はすすんでいきます

安心ポイント

  • すでに大人気で、沢山売れている
  • 東京大学の医学科の授業でも引き合いに出されることがある
  • 医療関係者や教育関係者からも評価が高い
  • 医療監修はチームバチスタなどの監修もつとめた医学博士原田知幸先生

読者が多く、医療関係者からの評価が高いので、安心して読み始めることができます

管理人ママ

はたらく細胞シリーズは他のシリーズもおすすめ。細菌や細胞、ワクチンに関する知識がマンガで楽しく学べる

管理人ママ

まとめて買って、まとめて売るといいよ

名探偵コナン世界史探偵シリーズ

名探偵コナンで世界史が学べる漫画です

世界史は情報量が多く、漫画の中でも文字が多すぎる本があります

この世界史探偵シリーズは、主要な部分のみ抜粋全ページカラーにすることで、子どもでも読みやすいように工夫されています

安心ポイント

  • すでに大人気で、沢山売れている
  • 脚本は小学館の学習まんがを数多く手掛けるが黒沢哲哉先生
  • 漫画と漫画の間のページに文字や情報の多いコラムを挟んでいる
息子

読み足りないと感じたら、小学館や角川の世界史シリーズを買って読んでもいいかも

角川まんが学習シリーズ「人物伝」

角川まんが人物伝シリーズ
わが家の本棚

角川まんが学習シリーズの人物をとりあげた漫画です

安心ポイント

  • すでに大人気で、沢山売れている
  • 軽くて持ち運びのしやすいサイズ「四六判ソフトカバー」
  • 東京大学教授、山本博文先生が監修 (Wikipedia参照)
  • 一線で活躍する漫画家や児童文庫で人気シリーズを手がけるイラストレーターたちがカバーイラストを手掛けている

角川の学習まんがは、イラストがきれいで現代の子でも読みやすいです

細かいエピソードが含まれているので、読んでいても面白く記憶に残りやすいです

息子

ボクは角川まんが人物伝は、お気に入りのマンガの1つ。ボクだけじゃなくて家族みんな読んでるよ。

管理人ママ

人物についての本を子どもに読んでほしいと思ったら、とりあえず角川まんがから読み始めると間違いないよ

角川まんが学習シリーズまんがで名作シリーズ

小学生

孫氏の兵法ってなに?

小学生

いつも負けてばかり…
勝てる方法が知りたい

戦いが上手だった昔の人が残した言葉をおぼえることができる漫画です

偉人の言葉と勝つための方法をセットで学ぶことができます

読みやすい理由

  • 子どもに身近で読みやすく分かりやすい内容になっている
  • イラストが現代寄り
  • 文字が少ない
  • クイズや解説ページが設けられている

この漫画は、サッカーの試合で勝つために

孫氏の兵法という戦いのノウハウを参考に、実践していくことで話が進んでいきます

安心ポイント

  • すでに大人気で、沢山売れている
  • 孫氏兵法家、長尾一洋先生が監修
  • 人気の角川まんが「名作シリーズ」の1つ

昔の人の考えを、今の自分の生活の中にも取り入れることができるという事を

この本を読むことで理解することができます

管理人ママ

彼を知り、己を知らば、百戦殆からず

息子

敵の動きをつかんで、味方のこともきちんと把握できていれば、何回戦っても危なげなく戦えるって意味だよ

管理人ママ

孫氏の兵法は、ビジネスの世界でも活用されているよ

・名作シリーズは他にもたくさんあります↓

管理人ママ

坊ちゃんを書いた「夏目漱石」ってどんな人かわかるよ

息子

「太宰治」「芥川龍之介」「樋口一葉」など、文章を上手に書いていた人たちについて、漫画でまなべるよ

管理人ママ

新紙幣に採用された渋沢栄一について知ることができるよ

息子

渋沢栄一は、中国の昔のすごい人の考えがのっている「論語」を参考にすることで、ビジネスを成功させたんだって

漫画じゃない大人が読む本はこちら↓

管理人ママ

夏目漱石に弟子入りをした「寺田寅彦」について知ることができるよ

息子

物理学者でもあり、文筆家でもあった人だよ

管理人ママ

この本では、寺田寅彦が書き残した科学エッセイを漫画でよむことができるよ

漫画じゃない大人が読む本はこちら↓

管理人ママ

現在でも活躍する科学者たちの多くが、少年のころに愛読した名著「ロウソクの科学」が漫画でよめるよ

息子

ロウソクを観察するだけで、ここまで色々なことを発見できるファラデーはすごいなって思ったよ

漫画じゃない大人が読む本はこちら↓

サバイバルシリーズ

サバイバルシリーズ全巻セット
わが家の本棚

普段の生活の中で自然と出てくる疑問に答えてくれるのが、このサバイバルシリーズです

サバイバルシリーズは全巻あわせると、80巻以上あります

日本をはじめ韓国、中国、タイなど、世界中の子どもたちに3000万部以上も読まれているオールカラーの科学漫画です

「サバイバル」とは生き残り作戦のこと

次々と襲いかかってくるピンチに、子どもたちが勇気と科学の知識で立ち向かっていく冒険物語です


生き物、自然、人体、災害、環境問題、AI、宇宙……科学に関するあらゆるテーマがそろっているのも特長

手に汗にぎるストーリーを読み進めるうちに、いつの間にか科学や理科の知識が身につき、理系脳が育まれるように工夫されています

安心ポイント

  • すでに大人気で、沢山売れている
  • 東大クイズ王クイズノック一押し
  • 科学に関するあらゆるテーマが揃っている
  • 理系脳が育まれる

サバイバルシリーズは、図書館でも借りれないほど人気があります

受験対策として読んでいる子もいます

息子もサバイバルシリーズなら楽しく読めるので、全巻自宅に置いています

マンガとしても面白く、学習本としても大変優秀です

子どもが今興味のありそうなテーマから順番に読み進めてみて下さい

息子

ぼくは、サバイバルシリーズを読むようになってから理科のテストで100点をとることが増えたよ

まとめ:漫画は勉強につかえる最強アイテム

漫画をよめる子なら漫画で勉強するのが断然おすすめです

子ども本人は、勉強しているという意識がなく、次々と知識を増やしていくことができます

息子は漫画はよめるけど、文字がたくさん書いた本は苦手な子でした

本を好きになってほしくて好きそうなイラストを使った学習まんがを手当たり次第わたしていった結果、テストの点はあがり、本を好きになってくれました

親が気をつけたい事は、無理やり読ませようとしない事です

漫画や本をまず好きになれるように、一緒に読書してみましょう

目次にもどる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マンガ大好きな子をもつ、読書が癖の管理人ママです。

マンガなら読める息子に、本を読んで知識を身につけてほしい……

という想いから「学習マンガ」を「1ヶ月75冊」買い与えました。

その結果、
・本が好きになった
・テストの点が20点以上あがった
・好きな科目ができた
このように学習マンガでも十分知識を身に付けて、結果がでるようになりました。

当サイトでは、学習マンガを主に紹介しています。
マンガなら読めるという子が、息子と同じように読書好き、本好きになってくれたら嬉しいなと思います。

アウトドアの仕事で得た経験や知識も子どもでもわかるように発信中です。

子ども向けプログラミング教室紹介サイトも運営中なので、必修化について気になっている方は下記リンクからプログラミングの記事へとんでください。

もくじ