子どもがよむ歴史漫画をどれにするか迷っている……
漫画で歴史はほんとうに学べるのか疑問……
こんな小学生の保護者の方のために、この記事では小学生の息子が実際に読んで効果のあった歴史漫画を紹介します
ぼくは学習漫画のおかげで、社会のテストはほぼ満点。社会の歴史上の人物の名前を覚えるのが得意になったよ。勉強ぎらいで本が全く読めなかったボクでもテストの点をあげることができたから、みんなもきっと成功するよ
ラニ
- 年間250冊以上、学習まんが1000冊以上の読書家
- 元教諭で2児のママ
- 元大手アウトドア店員
当サイトについて
当サイトは、子どもにおすすめの学習まんがを紹介しています。小学生の子どもに学習まんがを「1ヶ月75冊」買い与えた結果、成績が楽々アップしました。
- 歴史まんがやシリーズモノは全巻そろえて子どもに渡す
- 文字が苦手ならイラスト多めの本でもOK
- すぐ手の届くところに本を設置する
- たくさん読むことで知識が定着する
など、まんがで学ぶときにはちょっとしたコツがあります。アウトドアの仕事でえた知識も交えつつ、勉強になるまんがを紹介します
アウトドア経験:沢登り、カヤック、キャニオニング、クライミング、リードクライミング、登山(屋久島、冬山など)、ケービング、サーフィン、サップetc
読書経験:学習まんが1000冊以上
歴史漫画タイムワープシリーズ
セット購入はこちら↓
漫画好きで読書が苦手な子どもにとって、とても読みやすい歴史漫画です
歴史漫画の入門書として使える本です
読みやすい理由
- 昔の時代を主人公たちと一緒に冒険しているような感覚でたのしめる
- ピンチを乗り越えたり、ギャグ要素がたっぷりで面白い
- 文字が少なく、漫画の中で歴史を抵抗なく学べる
1巻から順番に話はつづいていくので
最初の弥生時代から順番によむことで、より楽しむ事ができます
角川・小学館などの歴史漫画にくらべると、話の内容はざっくりと、捉えやすくなっています
細かい歴史の内容は、漫画の合間にある解説ページで詳しく学べるように工夫されています
とにかく歴史は楽しい!
と思わせてくれる漫画です
歴史漫画を毛嫌いしている子どもには特におすすめです
読書が苦手な息子が最初によみはじめた歴史本が、このタイムワープシリーズ。最初はサバイバルシリーズを読んでいて、子どもが大ハマりしたので、歴史もこの勢いで読んでほしいと思って買ったのがきっかけ。小学校の歴史の授業と並行して、この本を読みすすめると、教科書ではわかりにくい部分が簡単に説明してくれてるから、すごく役立ったよ
図書館で借りようと思っても、いつも貸出中だから全巻セットを買ったよ。話の内容はギャグ要素が強くて読みやすい。詳しい歴史の内容は、間にコラムページを挟むことではぶいているから、文字が苦手な子でも読みやすい本になっている。コラムページには時代ごとの情報がのっていてとても勉強になる
・歴史漫画はセットで購入するのがおすすめです
上記のセットには、縄文時代が入っていないので
別で購入するといいですよ↓
さすがシンガポールの2倍以上日本人が在住、日本人学校に3千人以上の生徒がいるバンコクの紀伊國屋。想像を超えた本と参考書のラインナップ。タイムワープシリーズもサバイバルシリーズもほぼ全巻揃っているし、幼児向けだけでなく、中学受験や高校受験の参考書も素晴らしい品揃え。羨ましすぎる😇 pic.twitter.com/4pmAoPpuUJ
— Satomi🇸🇬 – Pan Asia Advisors (@panadvisors) June 15, 2022
歴史漫画タイムワープシリーズ
— しぶしぶ (@geeky_banker) July 16, 2022
なろう系のような冒険漫画で、大人が読んでも面白い。
子どもが小学校の図書館でハマり、BOX買いです。 pic.twitter.com/e8LChdHuu7
【角川】まんが学習シリーズ日本の歴史
セット購入はこちら↓
イラストが古いと読む気になれないかも…
じゃあ、現代寄りのイラストの漫画を読んでみたら!?
角川は、現代寄りのイラストなら、楽しく読める子どもにおすすめの歴史漫画です
読みやすい理由
- イラストが現代寄り
- すべての漢字に読みがなを振っている
- 最新の時事ネタも収録(安倍元首相銃撃事件など)
漢字はすべてフリガナ付きなので
安心して読むことができます
この漫画では
- スタジオジブリの近藤勝也(こんどうかつや)
- ケロロ軍曹の吉崎観音(よしざきみね)
- DEATH NOTEの小畑健(おばたたけし)
など豪華イラストレーターが参加しています
また、「トランプ大統領誕生」や「平成の終わり」までも収録されていて
今の子ども達が興味のわきやすい身近な時代がたくさんのっています
歴史の流れをざっくりつかめて、最新の情報ものっているのが特徴。本の大きさがコンパクトで持ち運びがしやすく、その上ページ数が多くたくさんの情報が1冊にのっている。だから中学受験の対策としてよく使われているよ
イラストが自分好みだと、手にとって読むきっかけになる。本が得意じゃない子には、その子の好みのイラストを使っているか、文字数が少ない本から買い与えてあげるといいよ。ちょっと読んでみようかなって思えるから
リカが修学旅行に行ったとたんに日本の歴史まんが15巻セット買ってきました。
— NAKA ꒰ •ॢ ̫ -ॢ๑꒱✩ (@akkecha33) September 5, 2015
明後日帰ってきたら、さっそく受験生モードに入ってもらおーー(笑) pic.twitter.com/vHx6FZPU8Q
夏休み前に注文していた歴史まんがセットが届きました。
— うめみかん (@umerobo) July 26, 2022
子どもは興味津々であちこち捲っていましたが、暫くしたら夢の中…🌈☁️
見慣れぬ描写と難しい言葉に、脳が疲れてしまったようです🤣#学研の歴史まんが#日本の歴史 https://t.co/2NreHGrXXV pic.twitter.com/wrRaRGmopy
日本史探偵コナン
日本の歴史を低学年でもたのしく読める学習まんがです
歴史漫画タイムワープシリーズはギャグ要素つよめですが、名探偵コナンは推理要素多めになっています
コナンはアニメの印象が強く、歴史がにがてな子でも馴染みやすいストーリー展開になっています
読みやすい理由
- 「名探偵コナン」が本の中に出てくる
- ストーリーがわかりやすい
- 文字が少ない
- コラムや解説ページがついている
- ジャンル別で出版されている
安心ポイント
- すでに大人気で、沢山売れている
- 学習本で有名な「小学館」から出版されている
- 幅広いジャンルをカバーしている
名探偵コナンシリーズでは「世界史」の本も出版されています
「日本の歴史」と「世界の歴史」をざっくり漫画で子どもに学んでほしいと考える保護者の方におすすめです
名探偵コナンシリーズは、とにかく読みやすい。文字も多すぎず、主要な部分だけ抜粋されているから、混乱せずに流れを把握できるよ。情報量は、角川まんが日本の歴史の方が多くなっている。だからコナンを読んだあとに角川まんがに移行するのもおすすめ
コナンシリーズは低学年でも読みやすい漫画だから、読書習慣をつけるのにとっても役立つ。日本史や世界史以外にも、さまざまなジャンルを学べるところが魅力だよ
歴史ものだと
— 桜城雪乃 (@sakuragiyukino) June 3, 2022
日本史探偵コナン
理科以外にまっったく興味を示してくれなかった息子氏を、なんとか歴史に触れさせようと、馴染みがあるコナンに頼った。
ストーリーは1巻完結だけど、通して繋がってる部分もあり。
平安は紫式部と清少納言が出てくる(可愛い)#漫画ツイオフ_学習まんが pic.twitter.com/x5TBF2DfeJ
【小学館】学習まんが日本の歴史
学習まんが日本の歴史は新しくリニューアルされ、近代寄りの情報も多く収録されています
文字数も多すぎず、流れを把握しやすくなっています
角川より小学館の方が、文字数はすくなく、読みやすかった。イラストは新しくなって前よりも見やすくなってておすすめ。全20巻中9巻が近現代の情報だから平成生まれのボクには理解しやすく感じたよ
読みやすい理由
- すべての漢字がふりがなつき
- イラストが新しくなって登場人物の顔の見分けがつきやすい
- 程よい文字量
安心ポイント
- 小学生~大学受験まで長く使える
- 教科書づくりに関わってきた歴史学者が監修
- コロナ禍や東京五輪など最新の時事ネタをカバー
- 最新の学習指導要領を意識し、本書は全20巻中の9巻を近現代にあてている
図解が多く使われていて、世界の歴史と日本の歴史をくらべた年表もついているので
自宅に辞書がわりとして置いておくと、大学生になるまで役立てることができ便利です
わが家では、角川と小学館をくらべたときに、角川の方が文字の多さに圧倒された。だから小学館から読みはじめることにした。イラストは圧倒的に角川の方がきれいだけど、子どもにとって文字の多さも大事だと感じた。小学館で文字をよむことになれたあと、角川の日本史に移行したらすんなり読めたよ
小学館の少年少女日本の歴史を引き続き熟読中。
— チャリルチャリブレ (@c_luchalibre) March 18, 2024
米騒動が起こる場面のとこ「富山の東水橋さ」ってセリフ、旧版だと「富山の魚津さ」だった気がするんだが。研究で米騒動の起源が変更されたのかね? pic.twitter.com/LYxbO5l6sK
小学館版『学習まんが日本の歴史8』の三好長慶、顔面も言動もイケメンすぎる。これを小学生の時に与えられたら三好長慶ガチ恋勢になっちゃうでしょ。みんなの初恋キラーとして「忍たまの土井先生」「幽遊白書の蔵馬」に「天下人の三好長慶」が肩を並べる時代が来てしまう pic.twitter.com/bwIlLujjFZ
— 乱会 (@ransedoukoukai) March 17, 2024
歴史漫画はセット購入+情報が更新されているものがベスト
歴史漫画を購入するときに注意したいことは
- セットで購入する
- 情報が更新されているものを買う
この2点です
図書館にある歴史漫画は古い本しかない場合があり、今の歴史の情報とちがっている部分があります
せっかく読むなら最新の情報がのっている方が、学校での勉強にも役立ちます
それに歴史漫画を活用する最大のメリットは、歴史の流れをざっと把握することにあります
だから読みたいときに次の時代の巻が手元にある状態にすることが大事です
子どもが興味のあるうちに、次から次へと読みすすめることができるように本を揃えておくことをおすすめします
まとめ:子どもが楽しく読める漫画からわたしてあげよう
日本の歴史の時代と重要人物は、このシリーズで楽しく学べたみたい
— 子どもとプログラミング体験記@小学生の母 (@Jiyuujin____) August 19, 2022
本+経験すると更に知識が深まって覚えやすくなる
実際に遺跡があった場所へ行ってみると、大興奮する息子でした
夏休みが終わると、なかなか一緒にお出かけできなくなっちゃうな〜#子育て#おすすめの本#サバイバルシリーズ pic.twitter.com/t9iKaSIXuq
低学年の子や読書に苦手意識のある子は、まず
がおすすめです
文字がある程度よめる子や中学年以上の子、受験対策で使いたい子は
がおすすめです
1つでも好みの本が見つかったら、あとはそのシリーズの本をどんどん読めるように買い与えてあげよう。コナンなら理科のコナンシリーズへ。タイムワープシリーズならサバイバルシリーズや実験対決シリーズへ。角川や小学館なら世界の歴史シリーズへ移行してみよう
コナン理科シリーズ
科学漫画サバイバルシリーズ
小学館版 学習まんが世界の歴史シリーズ
角川まんが学習シリーズ 世界の歴史
とにかく子どもが本を嫌いにならないように注意してあげてね。漫画は勉強がたのしくなる第一歩に大いに役立つから活用して損はなし